ドメーヌ アルベール グリヴォ ムルソー プルミエ クリュ ペリエール 2020

数量限定
在庫あり
在庫 7
通常価格
¥22,000 (税抜¥20,000)
商品番号 10471
タイプ
品種シャルドネ
年代2020
生産地ブルゴーニュ
生産者ドメーヌ アルベール グリヴォ
輸入元株式会社ラック・コーポレーション
飲み頃中期熟成タイプ(4年後~に飲む)
容量750ml

※数に限りがある為、売切れの際はご容赦ください。

数量

最上区画クロ・デ・ぺリエールを単独所有するムルソーの名門。

じつは虎の子のクロ・デ・ペリエール(モノポール)とペリエールの違いは粘土の強さ。クロのほうにより多くの粘土が含まれ、リッチなボディを形成する。が、このペリエールの方が平均樹齢が50年と高く、緊張感が支配するクロに対して、よりムルソーらしい包容力を感じさせる。畑にごろごろ転がる小石の効果でブドウはよく熟し、リッチな味わい。石灰質の強いミネラルがバランスをとる。一級畑由来の強靭なミネラルと、エレガントな果実味に富んだ味わい。

今日、ドメーヌを運営するのはアルベールグリヴォーの孫にあたる、ミシェル・バルデ夫妻である。

クロ・デ・ペリエールのほか、通常のペリエール、村名ムルソー、ブルゴーニュ・ブラン、ポマール1級クロ・ブランの5アペラシオンに、合計6haのブドウ畑を所有。白でも長期熟成の可能なワインがこのドメーヌの方針。

白ワインの醸造法は、手摘みしたブドウを圧搾し、オーク樽で発酵。

新樽率は村名ムルソーで10%、1級ペリエールとクロ・デ・ペリエールが20%、ブルゴーニュ・ブランは古樽のみ。

熟成期間はすべてのアペラシオンにおいて11ヶ月だ。

リッチさばかりが強調されたムルソーの多い中、ミネラルのしっかりしたグリヴォーのワインは飲み手に多少の忍耐を要求するものの、じつに貴重な存在といえるだろう。

2020年は秀逸なヴィンテージ!

当サイトの商品、税込33,000円以上お買い上げのお客様は送料無料
その他は、ご利用ガイドをご覧下さい。