





デュガ・ピィ コルトンシャルルマーニュ グランクリュ2021
- 通常価格
- ¥85,580 (税抜¥77,800)






商品番号 | 10756 |
---|---|
タイプ | 赤/白 |
品種 | ピノ・ノワール/シャルドネ |
年代 | 2021 |
輸入元 | 株式会社ラック・コーポレーション |
飲み頃 | 長期熟成タイプ(10年後~に飲む) |
容量 | 750ml;×2本 |
※数に限りがある為、売切れの際はご容赦ください。
従兄のクロード・デュガと並び、カルト的な人気を誇るベルナール・デュガ・ピィ。デュガ・ピィの白ワインはとにかく量が少なく年産900~1,200本ほどです。その中でも最も稀少な特級畑です。ドメーヌでは改革も進んでおり、2016年ヴィンテージよりラベルも変更。2017年には息子のロイクが13代目当主にとして就任。翌年には早速来日プロモーションを行うなど精力的な活動をしている。またFixin Clos de Fixey というモノポール畑も2018年にリリース。進化を続けるドメーヌに世界中から注目が集まる。ペルナン・ヴェルジュレス側の区画。樹齢45年のシャルドネを使用。100%新樽を使用し、18~20ヶ月熟成。飲む数時間前にデキャンタージュすると良い。
生産地:フランス ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ アロース・コルトン
ベルナール・デュガ・ピイはジュヴレ・シャンベルタンに拠点を置くクロード・デュガの従兄弟で、クロード・デュガ同様超高品質のワインを産出しています。デュガ・ピイはかつてブドウを栽培し、ワインの大半をルロワ社等、超一流ネゴシアン業者に売るスタイルを取っていましたが、1980年代後半に元詰めを始めるや否や、ジュヴレ・シャンベルタンでトップクラスの評価を得るに至りました。2003年にすべての畑をビオロジック栽培に転換完了した。ペルナン・ヴェルジュレス側の区画。樹齢45年のシャルドネを使用。
100%新樽を使用し、18~20ヶ月熟成。飲む数時間前にデキャンタージュすると良い。酸とミネラルのエネルギーが詰まった、偉大な長熟タイプワインです。
コルトン・シャルルマーニュとは、フランス・ブルゴーニュ地方コート・ド・ボーヌ地区で生産されている白ワイン。コート・ド・ボーヌ地区の中でも、ラドワ・セリニィ村、アロース・コルトン村、ペルナン・ヴェルジュレス村の3つの村にまたがった特級畑のみで造られることが特徴です。コルトン・シャルルマーニュを語るうえで重要な人物は、カール大帝。フランス語で「シャルルマーニュ」と呼ばれていた彼は、ワインが大好きだったことは有名です。カール大帝は、ワイン好きからコルトンの丘にブドウ畑を所有していました。土地を所有していたカール大帝(シャルルマーニュ皇帝)に敬意を表して、コルトン・シャルルマーニュと畑名を名付けたと言われてます。